OMIYAMAIRI
生まれてきてくれて
ありがとう
OMIYAMAIRIお宮参り撮影
大切なお子さまの成長を
写真で残しませんか?
お宮参りは誕生と健康を祝い、神社に報告に行く風習のひとつ。一般的に男の子は生後31~32日目、女の子は32~33日目が良いと言われていますが、最近では各家庭のご都合の良い日を選ばれる場合が多いようです。昔よりは少なくなりましたが、お母さまは訪問着、おばあさまは訪問着もしくは色留袖、主役のお子さまは祝い着といった正装でお宮参りされる方々もいらっしゃいます。A.LIFEではお宮参り撮影プランをお衣装代込みの5,500円(税込6,050円)からご用意しているので、お気軽にご利用いただけます。 ただし、撮影にオススメの時期は生後2~3ヶ月。この頃になると首が座り始め、表情も豊かになってくるので、かわいらしいお写真が残しやすいためです。また、生後100日前後に行う「百日祝い」に合わせてお写真を撮る方もいらっしゃいます。ご家族の服装はカジュアルでも、フォーマルでも、どちらでも大丈夫です。初めての家族全員でのお写真。成長の過程の第一歩として思い出に残しませんか。袋井 浜松 磐田 掛川 森町 菊川 御前崎 静岡の方は是非ご覧下さい。
PLAN
あれこれついて特典いっぱい!
お宮参り撮影プラン
撮影料0円 + 写真代5,500円(税込6,050円) 〜
主役のお子さんのご衣装はもちろん、ご兄弟のご衣装代と家族写真の追加の撮影料が無料のお得なプランです。
-
-
- 衣装
-
-
-
- 撮影
-
-
-
- 着付け
-
-
-
- 家族撮影
-
-
-
- 兄弟・姉妹衣装
-
-
-
- 特典あり
-
-
-
- 持ち込みOK
-
-
-
- 衣装レンタル
-
- 1枚目は六切お1人写しとさせていただきます。
- 追加の写真も同額で承ります。
- 兄弟・姉妹の衣装無料は、身長150センチまでとさせていただきます。
このプランのここがすごい!
撮影料・掛け着【産着(初着)】レンタルも無料!
大変お得なプランです。
-
神社へのお参り衣装
レンタル1泊2日無料
よだれかけ・ベビー帽子を含めたおでかけ用のご衣装も1泊2日で無料レンタル可能。袋井店はお参りに大人気の小國神社まで車で約10分。長時間の移動に不慣れなお子さま連れでも安心してご利用いただけます。
-
豊富な衣装が勢揃い
赤ちゃんの衣装無料
撮影時の赤ちゃんの産着のほか、被布やベビードレスへのお着替え撮影も無料です。もちろん衣装のお持ち込みもOK!
-
仲良く一緒に
兄弟洋装無料
七五三以外のご兄弟・ご姉妹も、撮影時の洋装レンタル無料。着付けも無料です!※ 身長制限がございます。
-
みんな揃って
家族撮影無料
家族写真の追加撮影も無料です。子供の記念日は家族にとっても大切な記念日です。みんな笑顔で写りましょう。
-
お部屋に飾って可愛い
命名写真プレゼント
ご購入いただいたお写真を使用した命名写真を作成いたします。5種類のデザインからお好きなものをお選びください!
-
今ならもれなく
携帯待受画像をプレゼント
お求めいただいたカットの中から携帯待受画像を作成します。台紙の方はインスタ投稿用の画像をプレゼント!
PRODUCT
商品紹介
贈ったり飾ったり
写真(単品)
六切サイズ(18cm×24cm) |
6,050円 |
---|---|
キャビネサイズ(12cm×17cm) |
4,180円 |
- 六切サイズ 5,500円(税込6,050円【税抜】)、キャビネサイズ 3,800円(税込4,180円)
- 混み合いますのでお早めにご予約ください。
いろいろ便利な
フォトデータ
購入カット ダウンロード |
11,000円 |
---|---|
撮影全カット ダウンロード |
22,000円 |
- 撮影全カットのお求めは、写真集をご購入の方限定とさせていただきます。
- 購入フォトデータは10,000円(税込11,000円) 、撮影全フォトデータは20,000円(税込22,000円)
- 着物をきたご兄弟様が入る場合はお一人様5,000円(税込5,500円)追加となります。
-
- 6面
-
3,300円
-
- 4面
-
2,750円
-
- 3面
-
1,760円
-
- 2面
-
1,100円
衣装ギャラリー お取り扱い衣装をご紹介しております。 衣装ギャラリーを見る
フォトギャラリー 当店で撮影していただいた
お客様のお写真を
ご紹介しております。 フォトギャラリーを見る
Staff Comments
浜松店 アシスタントM.Hinago
生まれてきてくれた感謝と健やかな成長への願いを込めて、お子さんと一緒にお写真を撮りましょう!
お宮参りは赤ちゃんが生まれてから最初に行う大事な行事。
撮影された方へのお参り時の衣装を無料レンタルはもちろん、ご希望の方には通常の衣装(産着・一つ身)以外にもドレスや被布、着ぐるみなどかわいい衣装にたくさんお着替えしていただけます。ご兄弟のタキシード・ドレスも無料で貸出中です。
また、神社にお参りされる日と撮影される日を分けていただくことも可能です。
たとえば、ご家族が集まるお宮参りは生後1ヵ月前後に行い、撮影は笑顔が出てくる2~3ヵ月頃にするというお客様も多くいらっしゃいます。
皆さまのご都合に合わせて、お気軽にご相談ください。